だんごログ

記録する

10年前のこと(ニコニコ動画のこと)

10年後は果たしてどうなっているのでしょうか。AIが仕事をたくさんやってくれているんだろうなぁ。もっと世界が近く感じるのかなぁ。私ももっと自由にいきているのかなぁ。色々な人に出会っているのかなぁ。楽しみです。

10年後を考えるために10年前を考えます。2008年。私は2007年からニコニコ動画にはまり、2008年もかなり見てました。確かニコニコ動画βだったような気がします。ゲーム実況動画や初音ミクの動画を見ていました。当時、アマチュアでもこんなすごい曲作れる人がいるんだ!!!すごいすごい!!!って感動していましたね。特に今はもうプロになってしまったryoさんの曲を聞いた時に私の中に電撃が走りました。

初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」 - ニコニコ動画

ピアノかっこいい!!ドラムもいいなぁ。歌詞も可愛い。ryoさんは何をあげてもすごい再生数で、派生する動画も増える。そしてアニメの「化物語」のED曲も担当し、プロになってしまいました。

ryoさんもすごいのですがニコニコ動画に私はすごいなぁと思っていたのは、動画を作る人たちが現れ、音楽と合わせてPVをつくって、歌詞を書く人もいて、いろいろな人たちの好きをつかって一つの作品をつくりあげているのが、本当に素晴らしいと感じたのです。私は当時、これでもしかして私も趣味で生活できるのではないか・・・?と妄想したものです。妄想で終わり、普通に就職して今に至ります笑

PVだけではなく、ニコニコが流行ったことでpiaproという画像や音楽や歌詞を共有するSNSもよく使われていたと思います。pixivも使われていたのですが、pixivは勝手に動画などに使ってはいけなかったので、当時はpiaproをみなさん優先的に使っていたと思います。

ゲーム実況動画は色々と。。有野課長ゲームセンターCXはDVD借りてみるぐらい好きでした。もともと従兄弟がゲームをたくさん持っていて見るのは好きだったのです。そういえば、ゲーム実況も今は仕事になっているようですね。youtuberになったりしているのかな。

当時はyoutubeは再生数が高くてもお金が入るような仕組みにはなっていなかったので国内の動画サービスではやっていたのはニコニコ動画だったのじゃないでしょうか。俺はニコニコよりyoutubeだ!って人もいたかもしれないですが。あとたしかustreamもそこそこ使われていた気がします。

最近は「好きなことで生きる。」という言葉がよく言われていますが、それは10年前くらいからもうすでに始まりつつあったのだと言うことがわかります。仕事がIT化したことで仕事がなくなって変わってきていることが原因だと思います。簡単な例で言うと、時刻表が紙の時代もあったのですが、それが電光掲示板に変わったことで、何人かは仕事がなくなったと聞きました。先見の明がある時代の先駆者達は仕事はなくなっていく。作らねばということで新しい仕事がどんどんできているのだと思います。

私の前の仕事も今の仕事も50年前はなかったのだから不思議なものです。私は今の自分の仕事に誇りを持ちたい。でも変わって行くことに怖がらず、ついていきたいです。そのためには、先を読んで、ぼーっとしてないで、いろんな文献を読んだり、人の話を聞いたり勉強をして、自分のやりたいことを実行していきたいです。

 

PHPの勉強しないと。